2014年8月25日月曜日

別注生地!! 【速報】

6月に入荷しました。テイラー&ロッジ別注服地のグレンチェック・ブラックオーバーペンが完売致しました。(予約、取り置き)も含むですが。
予てより入荷した際に足が速い生地だと思っていましたが、秋が来る前に完売するとは予想外でした。お仕立て頂いたお客様、予約、取り置きをして頂いているお客様誠にありがとうございました。

その他の別注生地も好評でオーダーや予約も頂戴しております。在庫状況など定期的にブログにて近況報告をさせていただきます。

テイラー&ロッジ別注 グレンチェック・ブラックオーバーペン
ps今日から工藤さんが4連休で休みなので、喋り相手がおらず寂しくしております。(泣)気が向いたら誰か喋りに来て頂けるとありがたいです。(笑)

来月は、博多阪急でbatak House Cutのオーダー会が開催します。工藤さんが4日間不在になるので、ヘルプに日比谷店カッターの豊嶋さんに2日間ほど手伝ってもらいます。その時にスタイルドオーダーのフェアーも考えていますので、詳しくはまたブログで!!

バタク ハウスカット阪急梅田店 波武名 宏親

2014年8月21日木曜日

EXCLUSIVELY FOR batak 【Worsted】

【ラバット・ミル】のウーステッドがとうとう入荷しました。ウーステッドの別注がなんと5年前に一度しただけで、待ちに待った別注品です。
波武名が入社した当時ラバットの別注品としてウーステッドの生地があり自身もスーツを2着ほど仕立てた記憶があります。【ラバット・ミル】のウーステッドはずっしりとした重量感でありながらしなやかで且つ上品な光沢感が見事です。ドレープカットのようなグラマラスなシルエットを作り出す生地としては相性の良い生地感です。

【ラバット・ミル】ツイードと合わせてウーステッドもご覧頂ければ幸いです。


■価格
【ネイビー・サージ】
ブレザー ¥91,800(税込)
2pc ¥129,600(税込)
3pc ¥151,200(税込)

【シェパードチェック】
2pc ¥132,840(税込)
3pc ¥154,440(税込)

【グレンチェック】
2pc ¥132,840(税込)
3pc ¥154,440(税込)

※全てハウスオーダー価格
■納期
3~4週間

EXCLUSIVELY FOR batak 【Tweed】

今年も別注のツイードが出揃いました。今年は特にバリエーションに富んだツイードが揃いました。
すでに店頭でご覧頂いたお客様もおられるかと思いますが、改めて新着情報としてブログでご案内させて頂きます。
今年の印象は落ち着いた感じの物が中心となっています。街中で着こなすツイードとしては非常に使い易い生地が今年は揃いました。ツイードをまだ持たれて無い方でもすんなり着こなして頂けるツイードです。逆にツイードを幾つもお持ちの方は、改めて新鮮さを感じて頂ける素材感の物を用意できたと思います。

まだご覧になられてないお客様は、是非一度ご覧頂ければと思います。



■価格
【カーキ・オーバーペン】
ジャケット ¥111,240(税込)

【ハウンドツース】
ジャケット ¥105,840(税込)

【ブラウン・ヘリンボーン】
ジャケット ¥108,000(税込) 
2pc ¥156,600(税込)
3pc ¥178,200(税込)

【カーキ・キーパーズ】
ジャケット ¥108,000(税込)

※全てハウスオーダー価格

■納期
3~4週間

東海地域、batak House Cutオーダー会開催。

残暑がひとしきり身に染む毎日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、岐阜・名古屋のお客様、秋の訪れが待ち遠しくなってまいりました。
恒例の秋冬オーダー会開催についてご案内させていただきます。
日程は104日(土)〜105日(日)の二日間。
場所は恒例となりました岐阜「QP」(場所はHPでご確認ください)。
当日は、新着の秋冬服地、当店が直接ミル(織物工場)に織らせた別注の服地を多数ご用意いたします。

岐阜、名古屋にお住まいのお客様、ご来店を心よりお待ちしております。

開催日:104日(土)11001800105日(日)11001700開催場所:岐阜駅南口「QP」岐阜県加納栄町通3-19 058-271-3618 www.qpshop.com
ご予約連絡先:「バタク ハウスカット阪急梅田店」06-6366-500 hanna@batak.jp/「QP」058-271-3618

2014年8月19日火曜日

コーデュロイ情報 【スタッフ私物編】


皆様、お盆休みはゆっくり過ごされましたでしょうか?のんびり過ごされた方や、家族サービスで大忙しの方も多かったかと思われます。阪急梅田店も例年以上にお盆期間中は賑わいを見せました。ご来店頂いた皆様誠にありがとうございました。

8月に入りお盆も終え阪急梅田店では、嬉しい事にますます秋冬物の要望が増えてきました。そんな中、コーデュロイのお声が割と多く、接客させて頂く機会が今年は特に多いように思います。
正直、昨年までは圧倒的にツイードで探されてる方が多かったですが、今年はツイードよりコーデュロイを探されている方が多いです。以前ブログで紹介しましたが、今年のコーデュロイはカラーバリエーションが豊富でお好みのカラーを選んで仕立てられるので接客している私も提案ができるので楽しんでいます。お客様によっては、トラウザースで仕立てる方や、ウエストコートで仕立てる方、ジャケット、スーツで仕立てる方など様々です。お客様によって仕立て方が違うので色んな表情を楽しむ事が出来るコーデュロイは魅力的だと思います。実際、梅田店のスタッフもコーデュロイを愛用しています。

ps.ちなみに波武名は一年中コーデュロイのウエストコートを着用し、周りから暑苦しいと言われながら今年の夏もコーデュロイと共に乗り切ります。(汗)

http://hannabatak.blogspot.jp/2014/07/blog-post_26.html

■価格
2pcスーツ ¥108,000(税込)
3pcスーツ ¥124,200(税込)
ジャケット ¥81,000(税込)
ウエストコート ¥32,400(税込)
トラウザース ¥37,800(税込)
※全てハウスオーダー価格

■納期
3~4週間



波武名 私物 
ダークオリーブ・太コール ウエストコート

波武名 私物
ネイビー・細コール ジャケット

波武名 私物
ネイビー・細コール ジャケット
工藤 私物
ブラック・太コール ジャケット

工藤 私物
ブラック・太コール ジャケット


2014年8月8日金曜日

新着案内!!【オリジナル別注コート】


ついにオリジナルステンカラーコートが入荷してまいりました。先だってブログで紹介させて頂きましたが、製品として昨日入荷してきました。波武名と工藤も待ちに待った商品ですので、どっちの色を買うか悩んでいます。二人ともカーキになりそうな感じがしますが。(笑)

冬にツイードやコーデュロイの様なボリュームのある生地を着用する際にコートで迷われる方も少なくはないと思います。オリジナルステンカラーの特徴として昨今の細見に仕上がっているコートと違い余裕のある着こなしが出来るのがポイントです。スーツスタイルやカントリースタイルにも相性が凄く良いので、秋冬の万能服として長くご愛用頂ける事間違いないです。

是非、ご興味持たれた方は一度ご試着頂ければ幸いです。

■オリジナル ステンカラー・コート 【カーキ、オフ白】
■サイズ 34サイズ~40サイズ
■価格 ¥105,000+(税)

ステンカラー・コート カーキ
ステンカラー・コート オフ白







2014年8月4日月曜日

表情のあるスーツ

8月に入り、ご来店いただくお客様もすっかり秋冬モードに切り替わっています。

今季秋冬の阪急梅田店の動向ですが、

例年に比べてずいぶん早い6月下旬から秋冬服地のご注文・ご予約、

お問合せをいただいており、我々スタッフも少々驚いています。

特にスーツ地に関しては、当店別注服地を中心に

多くのご注文・ご予約をいただいておりますが、

お客様からのご相談で多いのが

「無地だと面白くないし、ストライプやチェックだとちょっと派手になるし・・・」

はい、そのお気持ち、よ~くわかります。


そこで、ご提案させていただいているのが、

小さなチェック柄や、細かな織り柄のある服地です。

離れて見ると、どちらも無地に近いシンプルさがあり、

近くで見ると無地にはないコントラスト(表情)を演出してくれます。

では、いくつかオススメの服地をご紹介します。

当店別注「テーラー&ロッジ」 ガーズチェック/ブルーグレー

当店別注「テーラー&ロッジ」 グレンチェック/ミディアムグレー


当店別注「葛利毛織/ドミンクス」 グレンチェック/ブルーグレー
  
当店別注「葛利毛織ドミンクス」 バーズアイ/グレー

当店別注「バウワーローバック」 バーズアイ/グレー

「スキャバル」ビッグベン ハウンドトゥース/白×黒


いかがでしょうか。

実はこれらの生地はすべて昔からあるクラシックな柄になります。

このように小さなパターンから入ると親しみやすく、

ビジネスシーンにおいても品格のある着こなしが可能です。

この秋冬のスーツ・スタイルの参考にしていただければと思います。

                         バタクハウスカット阪急梅田店 工藤


PS.話題の「GODZILLA」見てきました。おもしろかったですよ(棒読み)
   致命的にダメなのが登場人物にまったく魅力がないこと。
   芹沢博士(渡辺謙)もお飾り的な配役だし。
   人間ドラマのパートがグダグダで薄っぺらいものだから
   家族愛を描いたつもりでも安っぽい印象しか残りません。
   怪獣だけに焦点をあてて、怪獣退治や怪獣プロレスのみを
   徹底的に描いた方がよかったと思うんだけどなぁ。
   よかったのはゴジラが初めて咆哮するシーンと
   放射熱線を吐くシーンくらい。鳥肌が立ちました。